今回は、ピクミンと一緒に楽しくウォーキング ができるアプリ「Pikmin Bloom」を紹介します。
「Pokémon GO」を作った会社がウォーキングに最適なアプリを開発したと聞き、調べてみたら今度はピクミン。
歩きながらや運転中のスマホが危なそう、と思っていたのですが、「Pikmin Bloom」は歩きスマホしなくても良い設計らしい。
2021年11月1日、ダウンロード開始!
ならば早速ダウンロード、どんな内容なのか検証してみることに。
最初の設定やチュートリアルまでの流れ、その他注意点などもまとめてみました。
どんなアプリか気になっている人、楽しくウォーキングしたいという人、ぜひ参考にしてみてください!
初期設定まで
さて、ダウンロードしてすぐ開始!とはいかず、始める前にいくつかの初期設定が必要です。早くピクミン見たいのに。
なお、こちらはiPhoneでの検証になります。Androidでは設定などが違う可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
順を追って説明します。
この記事は2021年11月現在の初期設定のやり方なので、今後変わる可能性もあります!
生年月日入力
まず、アプリ起動すぐに生年月日を入力します。
何よりも先に生年月日とは珍しい。
アカウント登録
続いて、アカウント登録です。
最初の注意点ですね。
このアプリは、以下の4つのうちいずれかのアカウントと連携しなければ使えません。
- Nintendo
- Apple
アカウント持っていないと始めるのが面倒になりそうですね。
サービス利用規約の確認
これはどのアプリでもありますが、アカウントを連携、位置情報など、どうしても多くの情報を扱うので、結構長めに記載されていました。
面倒くさいかもしれませんが、大まかにでも必ず目を通しておきましょうね。
納得いかなければ、使ってはいけません!
利用規約を読んで、同意しますボタンを押す前に、「メール情報とプッシュ通知受信」もチェックをつけるか、外すか選べます。
デフォルトではプッシュ通知のみにチェックが入っています。
私は通知が沢山来るのが嫌なので、両方外しました。
チュートリアル開始
ここまできて、ようやくチュートリアル開始。
最初にピクミンの苗を2つプレゼントされ、それを育てながらアプリの使い方を説明してくれます。
10歩ほどでピクミンの苗が成長、ここで最初のピクミンゲットですね。
愛着わきそう。
ヘルスケアとの連携
続いて、歩数計測のためにiPhoneのヘルスケアアプリとの連携が必要になります。
なあにそれ?と思ったあなた、私も思いました。
普段全く使っていないんですが、どうやらこのヘルスケアと連携すると、歩数計測ができるようになるらしいです。
このアプリ自体には歩数計測機能がないってことですね。
ヘルスケアとの連携は、画面に次へボタンを押すよう指示が出るので、押すと自動的に設定画面に切り替わります。
「歩数」項目をオンに切り替え、右上の許可を押せば完了です。
iPhoneでは元から入っているヘルスケアですが、Androidだと「Google Fit」というアプリのインストールと連携が別途必要らしいです。
その辺りは私では検証できないので、別の方のレビューなどを参考にしてください!
アバター設定
次はアバター設定にきました。
任天堂といえばこれ、とおなじみの感じのやつです。
顔色、目、髪型、服装などを選択できました。
また、アバターはNintendoアカウントで連携すると、選択できるパーツが増える&特別なピクミンがもらえるそうです。
アカウント連携の時に言っておくれよ‼
いや、わかっている。事前情報を仕入れなかった自分が悪いんだごめんなさい。
公式サイトはきちんと確認しよう。Nintendoアカウントがある人は、それが一番いいと思う!いいなぁ。
ユーザー名入力
これが一番時間を取りました。
なぜなら、「半角英数字のみ」「一度決めたら変更不可」「すでに使われているものは使えない」からです!
しばりがきつい!と、格闘すること数分。
始める前に候補を複数考えておいたほうがいいやつですね。
しかしチュートリアルまで終わってからのこの仕打ち。
プレイできないのが悔しくて、ユーザー名を無理やり決めましたが、戦略ってやつでしょうか。
まんまとハマっている人間がここにいます。
基本の使い方
ユーザー名が決まったら、無事にゲームスタートできました。
アプリで何ができるのでしょうか?基本の使い方を紹介します。
位置情報をオンにして歩き回る
基本はこれです。とにかく歩く。
ピクミンは最初、苗の状態で、一定の歩数で育ち生まれる。
そして、歩いていると生まれたピクミンが、餌などのアイテムや新しい苗を拾ってきてくれます。
歩かなければ何も生まれないし、ピクミンも増えないので、歩くしかない。
きつい、インドア派には堪える…でも歩かねば。
ピクミンの花を集める
ピクミンは、餌(花の蜜)をあげると、頭のつぼみが成長し、花を咲かせます。
咲いた花を摘んで集めましょう。
ピクミンは与える花の蜜の種類によって、違う色の花を咲かせます。
1日やってみて、3種類の色は見ることができました。
もっと色々ありそうですね。
集めた花を植えよう
さて、集めた花をどうするのか。
集めた花は、歩くときに「花を植えるモード」にすると、自分が歩いた後に花の軌跡ができます。
これが何になるのか?
画面を見ると、緑の平原上にいくつか大きな植物の芽が見えます。
そのエリアに存在する植物の芽を咲かせることが目標のようですが、この芽を咲かせるのに必要なのが、花を植えることらしい。
タップしてみると、「芽が咲くまでに必要な花の数」と、「芽がある場所の名前」がわかるようになっています。
位置情報連携しているため、実際に今自分がいる場所にしか花を植えることができません。
芽のある付近まで行って実際に歩かなければ、エリアの花は咲かないということですね。
芽がある場所は、主に公園などウォーキングに適したところが多いみたい。これなら楽しくウォーキングできるかも!
その他気になること
最後に、その他に気になると思われること、注意点などをまとめます。
アプリは閉じていてもいい?
閉じていても大丈夫です。
このアプリは、閉じていても歩いている間に、苗やアイテムをゲット、行動のログが記録されます。
ただし、このアプリに「位置情報を常にオン」を許可する設定が必要です。
よくアプリから、「位置情報を常に許可します、このアプリを開いている時のみ許可します、許可しません」を聞かれることありますよね。
私も「アプリ起動時のみ許可」を選択することが多いのですが、このアプリに関しては、歩数計測と行動ログの関係から、アプリ起動時以外にも位置情報を送る設定が必要です。
位置情報を常にオンは嫌だ!と思う方にはおすすめしにくい…。別のアプリや万歩計のほうがいいでしょう。
運転中はどうなるの?
運転中は歩数カウントされない。動きはするけど特に何も起きません。
試しに、夫の運転する車の助手席でアプリを開いてみました。
すると、車のスピードが徐々にあがったところで、「移動速度が速いため、プレイを一部制限しています」と表示が出ました。
ここから「私は運転者ではありません」というボタンを押さないと再プレイできないです。
ボタンを押して解除すると、画面のアバターがフィールドを走ったり、実際の位置情報とリンクして、どこに花の芽があるかはわかるようですが、それだけです。
歩数を見るとカウントされていません。
運転中に見る意味がないよう工夫されていますね。
課金要素はある?
基本無料ですが、課金アイテム「コイン」があります。
アプリ内では「コイン」を集めて苗を育てるプランター、えさなどと交換できます。
コインは花をたくさん植えた時に手に入ることもあるのですが、量が少ない。
ピクミンを短時間で育てたい、などの場合は課金も手ですね。
また、えさ・花・ピクミン・苗など、所持上限値があり、その上限をアップグレードするにも課金が必要です。
コイン100枚=120円から。各種所持上限値のアップグレードは250円。
やり込めば課金したくなるかも?
まとめ
ピクミンと一緒に楽しくウォーキング ができるアプリ「Pikmin Bloom」を紹介しましたが、いかがでしょうか。
ポイントは以下のとおりです。
- アカウント連携が必要(Nintendo、Google、Facebook、Appleのいずれか)
- 歩数計測のため、別途アプリとの連携が必要(iPhoneならヘルスケア、AndroidならGoogle Fit)
- アバター設定はNintendoアカウントなら自由度高い&別途ピクミンもらえる?
- ユーザー名はよく考えておく(半角英数字のみ、変更不可、使用中ユーザー名は使えない)
- とにかく歩く!歩いてピクミン集めて花を咲かせ、花を植える!の繰り返し
- 位置情報は常にオンにしなければいけない
- 運転中は計測されない
- 課金はやり込みしていくと必要になるかも
ピクミン見てるとなんだか癒されちゃう不思議。
最初の設定に時間を取られましたが、歩きながらや運転中に見る必要がないよう設計されているところがポイント高かったですね。
癒し系でありつつ、なかなか終わらせる気のないがっつり系ウォーキング推奨アプリだと思いました。
紹介し損ねましたが、AR機能でピクミンと写真が取れたことも結構楽しめましたね。
しばらく使ってみようと思います。はたして運動不足解消になるか。
ぜひピクミンと楽しくウォーキングしましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント