かわいい!煮沸消毒できる♪100均セリアのガラス容器

日用品

今回は、可愛いだけじゃない、煮沸消毒ができる100均セリアのガラス容器を紹介します。

夏に栽培したバジルで、バジルペーストを作ろうと思ったら、ペースト系のものを保存する容器がない!

食材をいれるものだし、さすがに100均ではちょうどいい容器はないと思ったのですが、今回はセリアに求めていたガラス容器がありました。

実際に煮沸消毒をしてバジルペーストを入れ、使い勝手を確認してみたので、購入する際の参考にしてみてください。

商品概要

商品概要といいながら、写真を撮る前に商品ラベルを剥がして捨ててしまっていた、痛恨のミス。

セリアで「ガラス容器」「こんなの!」と写真をみせればきっとわかってもらえるはず…。

フォルムがちょっぴり丸いものを選びました。

ころんとしていて可愛いです。

私が買いに行ったセリアは瓶製品が豊富で、上記のタイプ以外にも、四角、円柱型があります。

大きさにもいくつか種類があって驚きました。

100均恐るべし!こんなにたくさんあるんですね。

よくみると、瓶の中に紙が入っているものがあります。

それがこちら。

煮沸消毒の仕方や注意事項が書いてあります。

これ、すべての瓶商品に入っているわけじゃありません!

元から食品を入れる用途の瓶か、そうじゃないかの違いでしょうか。

かおさん
かおさん

今回はバジルペーストを直接入れると決めてます。

煮沸消毒ができるもの=この紙が入っている商品が良いと判断。

煮沸消毒をする

さて、まずは煮沸消毒をしましょう。

煮沸消毒のやり方は、つける時間など色々なやり方がありますが、ここは商品の紙のとおりに消毒しました。

手順は以下のとおりです。

  1. 食器用洗剤で洗う
  2. 鍋底に布巾をしいて水をためる
  3. 蓋とガラス容器を分けて水につける
  4. 沸騰させる
  5. 沸騰してから約2分後に取り出して乾燥

ガラスは急な温度変化でヒビが入ったり、割れたりします。

鍋底の布巾は忘れない、かならず容器を水につけてから沸かす、乾燥させる時も冷水につけずゆっくり乾かすなど、急な温度変化には気をつけて扱いましょう

バジルペーストを作って詰める

乾かしている間に、中に詰めるバジルペーストを作りました。

バジル、にんにく、クルミ、塩、オリーブオイルをミキサーにかけて出来上がりです。

バジルは熱に弱いので、バジルだけミキサーにかけるのを最後にすると色が綺麗な緑色のソースになるらしい。

今回は採れたバジルが少なく、ソースになるほどの量でなかったので、一緒にミキサーに入れました。

作ってる間に、瓶も乾いてきますが、数分間のことなので、口部分の溝などにまだ水滴が残っています。

かおさん
かおさん

布巾で拭うとせっかく煮沸消毒したのに、雑菌がつくかも!

焦らず自然乾燥。触りたくても我慢!

乾いたところで、出来上がったペーストを入れます。

今回は手のひらサイズの瓶、しかも半分ほどの量しかできなかったので、すぐ食べちゃうと思い、脱気はしませんでした。

脱気すると密封性があがり、中身のもちがよくなって、菌の繁殖も抑えられます。

大き目の瓶を使う、すぐに全部消費せず長期保存目的などの時は脱気もするといいですね。

よかったところ

では、使ってみてよかったところをまとめてみます。

煮沸消毒できる

この商品は元々食品を入れることを想定しており、そのための注意点や煮沸消毒の仕方が書かれています。

ただのガラス容器を使うより安心感がありますよね。

実は最初、そんな紙が入っていることに気づかず、見た目で選んで別の容器を買ってきていました。

最初に買ってきた容器には、「煮沸消毒はしないでください。」と明記されています。

焦って、再度買いに走りました。

特に長期保存目的なら、煮沸消毒ができるほうがいいですからね。

種類が豊富

セリアでは多種多様なガラス瓶が揃えられています。

すべてが煮沸消毒対応ではありませんが、ほとんどの製品に煮沸消毒できるとの紙が入っていました。

入れる食品の量や種類に応じて買い足しても、100均だからお財布に優しい!

大中小以外にも、瓶の形が色々あるので、きっとお気に入りの瓶が見つかるでしょう。

なお、密封性に関してですが、商品の説明には「完全密封」と記載がありません。

こちらは、類似商品の説明です。(後日お店に行ったら同じ商品が売り切れていたので…)

ただ、蓋の内側は市販のジャム瓶と同じような構造で、色んな口コミやサイトで、ジャムを詰めている方もいらっしゃる、脱気もできる様子なので密封性も大丈夫、と認識しています。

日本製であることもポイントが高い!との評価も見られました。

かおさん
かおさん

それでも心配!という方は、100均以外の商品を買ったほうがいいです。

いまいちなところ

それでは、逆にいまいち!と思ったところも見ていきましょう。

中身が取り出しにくい

この商品に限りませんが、瓶製品はどうしても底の方が取り出しにくいですよね。

今回買った容器は小さいのでスプーンでかき出せましたが、サイズが大きくなったり、変わった形の容器だと、スプーンがうまく届かないかも。

容器の形状によっては中身が非常に取り出しにくい!ということになる可能性があります。

なので、ジャムスプーンが一本あると便利です!

かおさん
かおさん

ジャムスプーンも100均にあるので、一緒に買うといいかも。

こちらの記事↓も参考にどうぞ♪

まとめ

可愛いだけじゃない、煮沸消毒ができる100均のガラス瓶、いかがだったでしょう?

ポイントは以下のようになります。

  • セリアには多種多様なガラス瓶がそろっている
  • 煮沸消毒できる(すべてではないので、商品をよく確認すること!)
  • 用法を守って煮沸消毒すれば、100均でも十分使える
  • 瓶の大きさや形によっては、中身が取り出しにくいかも?

かおさん家ではすぐ食べきる量しか基本作らないので、セリアのガラス瓶で十分でした。

食品を詰めるために必要な煮沸消毒ができるガラス瓶、それが100均でも手に入ることに驚きつつ、ありがたやと思って使います。

見た目も可愛い、食品の保存に便利なガラス瓶、ぜひ自分にぴったりのものを見つけて活用してみてください!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント